学校の様子

2024年9月の記事一覧

0927 運動会係会

今日は、運動会の係ごとに集まって、当日の仕事や準備することを確認し合いました。

本校は、4年生になると係を行います。6年生や5年生が経験を生かして、教えている姿もありました。

「さいこうのこ」のみんなが、縦のつながりを生かして、行事に取り組む姿が見られました。

応援団の子供たちは、学生服を着てがんばります。中には、一人しかいない係もあります。がんばってください。

0927 6年国語

6年生は、国語で「模型のまち」を読んで話合いを行いました。

一人一台端末を使って、自分の考えを共有し合いながら、グループごとに学習を進めていました。

それぞれの感想であったり、読み取って考えたことだったりを、その場で入力して話し合う様子が見られました。

0927 業間練習

業間には、開会式の練習をしました。

入場から退場まで通しでの練習でした。「さいこうのこ」のみんな、一人一人が一生懸命に取り組んでいる姿を見て、とてもうれしかったです。特に、最高学年の6年生は、どの子も真剣に取り組んでおり、運動会の当日、立派な姿を見せてくれると思います。今から楽しみです。

0927 読み聞かせ

曇った空で、午後からは雨の予報なので、運動会の練習ができるのか心配です。

4年生は、司書さんによる読み聞かせがありました。世界の様々な国の通学の様子のお話でした。中には、「危なーい。」とか、「そんなトンネルの中歩くの?」とか、子供たちは、声をあげていました。

集中して読み聞かせを聞く「さいこうのこ」のみんながいました。

みなさんは、これからも安全に登校してくださいね。

0926 運動会練習

業間には、開会式の入場の練習をしました。

横も縦もきれいにそろっての入場ができました。

プラカードや開会式担当の児童たちも、立派な態度で参加することができました。

本当に青い空です。いい運動会になりそうです。

0926 朝の練習

秋晴れの爽やかな朝です。運動会当日もこのように晴れてほしいものです。

応援団の子供たちによる、朝の出張練習です。

「さいこうのこ」のみんな、段々声も出るようになり、応援団らしくなりました。

このような活動を通して、責任感であったり、縦のつながりであったり、本校らしい教育をしていきたいと思います。

0925 2年図工

朝晩の冷え込みが今までと違うため体調を崩しやすいので、気を付けていきたいところです。

先週までの暑さがうそのようです。

2年生は、図工でギターつくりに挑戦しました。

どの子も集中して取り組んでいました。中には、カメラを向けるとギタリストのようなポーズをしてくれました。

バイオリンみたいな子もいますね。

楽しそうに図工に取り組む「さいこうのこ」のみんながいました。

 

0924 昼休み練習

昼になり、また少し雲が出てきました。

昼休みは、校庭で応援団の練習を行っていました。

応援団の子供たち、だいぶ声が出るようになってきました。一生懸命頑張る姿は、大変立派です。

プラカード担当も、集まってプラカードの持ち方など、教えてもらっていました。

運動会が楽しみですね。

0924 縦割り共遊

本校では、小規模校の良さを生かして、縦割りでの活動に力を入れています。

そのうちの一つが、縦割り共遊の時間です。

今日は、4年生が考えた遊びをみんなで活動する時間でした。

青空も広がってきました。しかし、湿度が低いせいか、爽やかな感じがします。

みんなで昇降口に集まってから、スタートです。

 

0924 3年ICT教育

3年生は、ICT支援員さんと一緒に、ビスケットというソフトを使って、プログラミングを学びました。

「ちょっと離すときれいだよ。」「どんな風な模様になった?」など、友達と協働的に学びを進めていました。