学校の様子

2016年7月の記事一覧

来週は夏休み

 セミの鳴き声も力強さを増してきました。今日はまだむし暑くはないのですが、日差しは強烈。炎天下に長時間いると危険なレベルです。
 夏休みまで10日を切りました。来週は終業式。そのあと夏休みが始まります。

5年生の「グリーンカーテン」を見に行ったらちょうど社会科の授業でした。

「くらしをささえる食料生産」。野菜などの生産地を確認中でした。

いろいろな生産地の袋を用意してもらいました。

「ほうれん草」「ちんげん菜」などおなじみの野菜の袋が並びます。

全国各地から運ばれてくることがわかりました。

にぎやかな「音」は4年生教室から。

リズムに合わせて机をたたきます。

みなさん、とっても楽しそうでした。

今度は「手拍子」で先生の指揮に合わせていきます。音楽は楽しいね。

バレー部のみなさん、おめでとうございます。
大内西バレーボールクラブのみなさんは、「和彊杯争奪バレーボール大会」に参加。
見事、第3位という成績を収めました。
おめでとうございます。


<今日の給食>

三色ごはん・ゆばのみそ汁・冷凍ミカン。ごちそうさまでした。

昨日の「いきものさがし」

 「最高気温の更新」、というニュースがよく聞かれるようになりました。
 昨日、お届けができなかった1,2年生の「いきものさがし」の様子を、今日はお届けします。

根本山自然センターの木村さんを講師にお迎えしての「校内探検」に出発。

樹木が多い本校では、図鑑にあるような昆虫もみつかるかも。

木村さんのお話を真剣に聞いてますね。

植物の観察も行いました。

いたいた!昆虫発見!

キノコも発見!

何か発見したようですね。

手に持っているものはなんでしょう?木の皮?ハチの巣の一部?

「あそこに魚がいる!」

いたね~。気持ちよさそうに泳いでますね。

木村さんと記念写真!

見つけたのは・・・カタツムリ?

これは小鳥の卵の殻。ヒナになったんだね。

「キノコを見つけたよ!」(けっこうあるんですね。)

カタツムリもたくさんいますね。

トンボにキノコ。いろいろな発見があったね。

「見て!セミの抜け殻!」(夏だね~。)

あいさつ運動

 強烈な日差しが朝から降り注いでいます。熱中症のリスクは高まる一方。万全の注意で臨みたいと思います。
 今日は、校長がこの後出張になってしまいますので、朝の「あいさつ運動」をがんばってくれているみなさんを紹介します。
 この後行われる「自然観察会」は明日お伝えします。

あいさつ運動をがんばってくれているみなさん。全員ではありません。
たすきを掛け、大きな声で「おはようございます。」

この暑さ。1年生は学校に着くと「ぐったり」。お疲れ様。

虫かごに入った「バッタ」をもってきてくれた渡辺 翔彩 君(2年生)。

よみきかせ会(さいこうクラブ)

 今日は暑くなる、との予報でしたが、今のところまだ涼しくて過ごしやすいです。
 業間の時間には、さいこうクラブのみなさんによる「よみきかせ」がありました。よみきかせのみなさんは、子どもたちが真剣に聞いてくれることに感激していました。さすがです!

控え室である校長室に最初に呼びに来てくれたのは、3年生でした。

続いて5年生。

1年生。

2年生は、迎えに来て、ていねいにおじぎをしてくれました。

1年生は、潮田さんが担当してくれました。

「おこだでませんように」・・・不思議な題名ですね。

しっかりと聞いていました。

2年生は古澤さん。

「わたしはあかねこ」子どもたちの評判もよかったようです。

よ~くお話を聞いていました。

3年生の担当は、喜多さん。

真剣ですね~。

お話の世界に、どっぷりと浸かっていました。

4年生担当は、大塚さんです。

聞く態度が立派でした。

「さよなら、おばあちゃん」「かいけつ、おんこのすけ」

5年生は河村さん。

「たいこたろう」のお話。

6年生、関口さん。

「どんなかんじかな」「わたしのヒロシマ」の2作品。

1年生から6年生まで、聞く態度がすばらしい、西校生でした。

潮田さんと古澤さん。本の情報を交換します。楽しい本がたくさん!

<収穫した野菜を試食・5年生>

校長室に呼びに来てくれた5年生のあとについて家庭科室に行くと・・・。

廊下まで天ぷらのいいにおいが・・。私に、最初に試食させてくれました。感激!

「う~ん、おいしい!」。お金出して食べる天ぷらの何倍もおいしいです!

包丁さばきも、5年生になるとじょうずで、安心感があります。

第2弾の天ぷらに、みなさんの視線が集中。だよね~。

「いんげん」もゆでて調理。

天ぷらの次は「いんげん」。みなさんの視線の先が新たな「ターゲット」。

とっても幸せな時間でした。※このあと校長室にいんげんが届きました。
と~っても、おいしかったです。

<今日の給食>

オリンピック開催記念給食・・・だそうです。カレーみたいなものが
おいしかったです。

保護者会・教育講演会

 昨日よりかなり気温が下がった感じの今日。夏休み前の保護者会がありました。お忙しい中、多くの保護者の皆様に来ていただき、ありがとうございました。
 授業参観の子どもたちの様子です。
<1年生>

1年生は音楽室での授業です。

いつもどおり、元気よく手を挙げています。

タンバリン(タンブリン)。使うのはちょっとはずかしい?

<2年生>

2年生は「生活科」です。

「町たんけんでひみつをみつけたよ」・・・最初はクイズ。

自分たちでまとめたものを発表します。

<3年生>

「こん虫のかんさつ」理科の授業です。

こん虫の様子について、質問をしています。

さすが、こん虫のことはよく知っているようですね。

<4年生>

「運動会のスローガンを考えよう」

みんなで話し合って決めています。

いいスローガンを決めてくださいね。

<5年生>

5年生は算数の授業

「合同な図形」の学習です。

コンパスを使って作図中。

<6年生>

まず、以前の運動会の様子を視聴しました。

「恥ずかしいから、もうやめようよ。」照れながらも楽しんでます。

小学校最後の運動会。いいスローガンを考えてね。

教育講演会

講師に丸山 隆先生をお迎えしました。

「子どもの心を育むために」と題するご講演でした。

楽しい中にも、とても示唆に富んだお話が聞けました。

<今日の給食>

カレーうどん。よかったです。ごちそうさまでした。