文字
背景
行間
2016年7月の記事一覧
夏休み4(サマースクール③)
気温の低い状態も、やや改善されつつあり、今週にも「梅雨明け」?との予報。やっとプールにも入れそうな天気です。
午前中は「サマースクール」があり、今日も勉強をがんばるみなさんの姿がありました。
自分で課題を決め、学習しています。
ドリル学習で、復習を重点にがんばってます。
真剣にがんばっているのは、すばらしいです。
「夏休みの友」が終わった子も。すごい!
郡市の水泳記録会に出場する選手の練習もありました。
大会まであと少し、がんばってください。
<教育委員会からのお知らせ>
「位置情報を活用したスマートフォンゲームの使用について」
簡単に言うと、大ブレイク中の「ポケモンgo」による事故防止の通知です。
「内閣府 ポケモンgo」で検索の上、お子様へのご指導をお願いします。
夏休み3(サマースクール②)
朝から小雨が降っています。気温も水温も上がらず、今日はプールもお休み。本格的な夏はまだのようです。
昨日に引き続き、今日もサマースクールがあり、参加した児童のみなさんは、とても熱心に学習に励んでいました。
自分でやることを決めてきているだけに、勉強への意識も高いです。
1年生は初めての夏休み。もう学校に来たくなったかな?
と~ってもがんばるみなさんでした。
<プール>※昨日の写真です。
昨日載せられなかった写真です。昨日の午後はプールに最適でした。
水の中に投げ入れられた「カラーボール」を拾いました。
たくさん拾ったね~。明日はプールには入れますように!
夏休み(サマースクール①)
今週後半にも「梅雨明け宣言」が出される?という予報ですが、果たしてどうでしょうか。
昨日の日曜日、「職員旅行」(日帰り)に行ってきました。全員ではなかったのですが、成田の「航空科学博物館」や「ヒゲタ醤油」の工場などを見学し、飛行機・醤油などの歴史を学んできました。お昼は銚子市で海の幸を満喫してきました。
さて、今週から「サマースクール」が始まりました。今日は40名ほどが参加し、夏休みの学習をがんばりました。
課題に取り組む5年生。
とっても集中してがんばっています。
「とちぎっ子」の補充問題にも挑戦。
1~3年生もがんばっています。
この調子だと、宿題も早く終わりそう?
2年生のがんばり。
涼しいうちに勉強した方が、効率いいよね。
エアコンいらずの涼しい月曜日でした。明日もがんばろうね!
夏休み1
すっきりしない天気続きですが、「これくらいが過ごしやすいかも。」と思えるのも事実です。
夏休みに入りました。児童のみなさん、終業式にお話ししたことは実行に移していますか?「チャレンジ」を心がけ、時間を無駄にせずがんばってください。保護者の皆様からもお子様への「後押し」をお願いします。
さて、子どもたちがいなくて「セミの抜け殻」みたいな学校ですが、児童のみなさんがいないときこそできることを、先生たちもがんばっています。
<昨日21日(木)は>
・職員会議 8:30~ 運動会について話し合いました。
・書類点検 10:00~ 1学期に作成した「書類」に間違いが無いかの点検作業。
・器具の使い方 11:30~ 「火災報知器が鳴ってしまったら、どうするか」の確認作業。
・一斉メールの使い方 13:30~ 一斉メールの使い方の確認。
・ホームページ研修 14:00~ 普段、校長の「専有物」となっているホームページ。作り方の確認をしました。※いくつかの学年で更新してありますので、ご覧ください。
・緊急時の対処法研修 15:30~ 緊急事態が起きたらどうするか、の研修。
<本日22日(金)は>写真付きです。
・備品整理 8:30~
校内の「備品」チェック。(保健室)
理科準備室の備品チェック。
算数関係の資料をチェック。
社会科は資料が多くて大変!資料が命ですから。
使えない資料は廃棄します。
国語科。小ぶりな黒板も、これだと使いにくいですね。
<お知らせ>
「紙芝居」を購入しました。先生方の「読み聞かせ」などで今後活躍して
くれそうです。児童のみなさん、お楽しみに!
購入した「紙芝居」※たくさん買いました。
(続く)
・特別支援教育研修会 10:15~11:40
講師は本校の野口先生が担当
さまざまなケースにどう対応したらよいかの研修。
その「背景」を探り、どう支援していけばよいか検討中。
「授業に集中できない」「忘れ物が多い」「人間関係づくりに課題」などがテーマ。
グループで、支援方法を協議し、発表。
担任だけだと「どうしたらよいか」わからないケースも学びあえました。
一人一人の子どもたちが、安心して学べるために先生たちもがんばっています。
・人権教育研修 13:30~ ・とちぎっ子学習状況調査の分析
午後は大塚先生が講師に。人権教育
人権教育が、年間指導計画に位置付けられているか、確認作業中。
とちぎっ子学習状況調査の分析では、水沼先生が講師です。
結果の分析中。
1学期終業式
まだ完全に夏になりきってない感じがするものの、今日、終業式を迎えることができました。1学期もたくさんの行事がありました。そのひとつひとつに、たくさんのご支援をいただいたことに感謝申し上げます。
校長からは、終業式の話の中で「チャレンジ」という話をしました。※PDFファイルを参照ください。どうぞ、子どもたちが有意義な夏休みを過ごせますよう、重ねてご支援をお願いいたします。
校長の話は、以下をご覧ください。
1学期終業式の話.pdf
いつも、本当によく話をきいてくれるみなさんです。
児童代表あいさつ3年 大塚 瑛介君
6年 福島 未緒さん
校歌。よく声が出ていました。
真剣に歌っていてすばらしいです。
1年生も校歌、覚えたね。
高学年のみなさんは、さすが!
水沼先生からは、学習のお話
大きな、大きな中野先生からは、夏休みの生活について。
バレーボール部も大活躍。和彊杯3位の好成績!
<ドキドキの通知表>
1年生は、初めての通知表。「通知表?う~ん、わかんない。」(だよね。)
よくがんばりました!
2学期もがんばってね!
「1学期、がんばったね!」
1学期もたくさん勉強しました。
いい笑顔ですね!
タイミング悪く、3年生は配ってしまったあと。がんばったね!
4年生は廊下で、先生とお話をしながらもらっていました。
「えっ!ホント?そんなによかった?」(うん、がんばったね!)
5年生もがんばったところを先生から教えてもらっていました。
2学期もがんばれそうですね!
予想よりも、いい成績だったようですね!
「ほら、ここ、こんなにがんばったよ!」
6年生は、あと2回で小学校の通知表も終わりです。毎日を大切に!