文字
背景
行間
2024年9月の記事一覧
0904 3年算数
3年生は、「あまりのあるわり算」を学習しました。みんなわり算の場面を図で表そうと頑張っていました。
わり算ができるようになることと計算ができること、わり算を理解することには、違いがあります。図に表すことで、わり算を理解することができてきます。
5人に分けるので、お友達を5人書いて考え始めました。
あまりの部分は青にするなど工夫が見られますね。
最後のノートの子は、最初、前日までの学習を生かして、包含除の図を描いていました。でも、途中で気づき、右側の絵に描きなおして、等分除を表現しようとしていました。とても素晴らしいことです。このような学習を通して、わり算の理解を進めていくことは大切なことです。
0904 1・2年図工
1・2年生は、図工で夏休みの思い出を粘土で表現していました。
「家族で水族館に行った思いで作るんだ。」「これケーキ。お父さんの誕生日があったの。」など、教えてくれました。楽しい思い出がたくさんあり、どれにしようか悩んでいる子もいました。
0903 業間遊び
業間は、多くの子が外で遊んでいました。
ドッジボールや野球、サッカーをしている子もいました。
先生方も一緒に外に出て、遊んでいました。
校庭には、トチの実や松ぼっくりを拾う子もいました。
拾ったものを見せてもらうと、本校のトチの実は、大きくて立派でした。
鬼ごっこやブランコで遊ぶ子供たちもいました。
元気に遊ぶ大内西小学校の子供たちでした。今日は、いつもよりは涼しくてよかったですね。
0903 1年体育
1年生の体育「マット遊び」の学習を行いました。
ステージから元気よくマットに飛び降りてみたり、トランポリンで飛び跳ねたり、1年生にとっては、勇気が必要な子もいました。
子供なりにどんな風に飛び降りてみようか考えながら取り組んでいました。
ミニトランポリンは、高く飛ぼうとしたり、走りながら飛ぼうとしたり、工夫していました。
0902 シェイクアウト訓練
9月1日は、防災の日です。
1923年関東大震災が発生した日。自然災害の多いこの時期に防災意識を高める目的で、伊勢湾台風襲来翌年の60年に制定されました。
本校では、シェイクアウト訓練を毎年行っています。授業時間でない休み時間に、自分の力で身を守ることができるようになるために行っています。
校庭の中央で集まっている子供たち。
机の下に隠れ、頭を守ることどもたち。
もしもの時に、自分の身を守ることができるよう、これからも指導していきたいと思います。