学校の様子

2023年9月の記事一覧

0904 学級委員任命

3年生以上の第2学期学級委員の任命を行いました。さすが学級委員さん、立派な態度で参加することができました。学級委員さんを中心に、よりよい学級をつくり「いつも 笑顔あふれる たのしい学校」にしてほしいと思います。

0901 シェイクアウト訓練

今日9月1日は、防災の日となっております。今からちょうど100年前、1923年9月1日に関東大震災があったことから、防災の日となりました。本校では、本日シェイクアウト訓練を実施しました。昼休みに児童それぞれがいろいろな場所で、地震を想定して自分で判断して身を守る訓練をしました。教室にいる児童は、頭を守るために机の下に避難していました。校庭にいた児童は樹木が倒れてくる可能性もあるので、校庭中央に集まって避難していました。

このような訓練をとおして、自分で判断して身を守ることができる「さいこうのこ」に育ってほしいと思います。

本校は、150周年。関東大震災の時には、50周年を迎えていました。

 

0901 第2学期始業式

子供たちの元気な声が学校に戻ってきました。先生や友達に会うと夏休みにあった楽しかった思い出をうれしそうに話している姿を見掛けました。始業式でも、元気な声で校歌を歌う姿、代表児童の立派な作文発表など、2学期も頑張っていこうとする「さいこうのこ」がいました。

また「いつも 笑顔あふれる たのしい学校」大内西小学校がスタートでき、うれしく思います。2学期もよろしくお願いいたします。