文字
背景
行間
学校の様子
修学旅行①
無事に最初の目的地五色沼に着きました。自然探勝路を歩いて、❤のマーク付きの鯉を見つけました。
3年生社会科見学
今日は3年生の社会科見学です。本当は8:30分に出発する予定でしたが、台風による始業時間の変更のため、10:20出発となりました。残念ながら最初の見学予定の真岡市歴史保存館の見学は、時間の都合で中止となってしまいました。スーパーマーケットの見学から始まりました。
300円のお買い物体験もしました。丁寧に説明してくださったオータニの方に感謝いたします。
次は公民館の調理室でお弁当タイムです。
いつもは芝生広場で食べさせてもらっているのですが、雨なので室内をお借りしました。最後は消防署の見学です。
はしご車に乗せてもらったりするときもあるのですが、今日は風雨が強いので、乗れませんでした。代わりに通信指令室を見せてくれたり、救急車の中に入れてくれたりしました。最後に「特別救助隊」の車の前で写真をとりました。一ついけなかったのが残念でしたが、とても勉強になった社会科見学でした。
4年生「シニア体験」
今日の朝は、台風の接近のため、通勤時間帯とずらし、10:00時登校となりました。保護者の皆様には急な時間変更ということでご対応いただきありがとうございました。
さて、4年生は、福祉体験その2「シニア体験」を行いました。今日も社会福祉協議会の方に講師をお願いしました。セットも借りてきました。
シニアのセットを交代で着けて、歩きながら階段を上ったり、図書室で本を読んだり、いろいろ体験しました。腕や足に重りを付けるのですが、眼鏡もしています。「白内障」の症状が感じられるような眼鏡なのだそうです。
振り返りでは、「階段などの段差があると歩くのが難しい」とか「字がとても読みづらい」などの感想が出ていました。これからは、高齢者の方にやさしくすることができそうです。
野球交流大会
お知らせ
明日は台風襲来が予想されて、児童の登校は10時ちょうどとなりました。急な変更ですが、ご対応よろしくお願いします。3年生の社会科見学は、10時20分学校出発で実施します。保護者の皆様は、学校からのメールをご確認ください。
土曜日に野球の交流大会の決勝がありました。これが6年生最後の大会ということで、応援に行きました。
ナイターだったので、写真がうまく取れませんでした。決勝ということで、大内クラブはよく守り、相手も好投手で接った試合となりましたが、最終回サヨナラで負けてしまいました。とても残念でした。
試合終了後、表彰式があり、準優勝の賞状やメダルをもらっていました。今度は完全に5年生以下のチームとなるそうです。6年生は、このクラブの経験が、中学校の部活動でも役立つと思います。ご苦労様でした。
昼休み・清掃
昼休みに応援団員が体育館と校庭で練習をしていました。
練習でも大きな声を出して頑張っていました。タブレットに動画を撮って見直したりしながら応援合戦が盛り上がるように頑張っています。
今日の清掃の時間は金曜日なので外の作業です。1・2年生はプールの脇の通路を、3~6年生は自分たちの農園の除草をしました。
1・2年生も一生懸命草を抜いていました。
今まで栽培してあった農作物も抜いて片づけました。太くしっかり根を張っていて、「大きなかぶ」のお話のように「うんとこしょ」「どっこいしょ」などという掛け声が聞こえてきました。マルチのビニールも片づけて、畑がきれいになりました。農作物から最後の収穫をして、結構、たくさん採れて喜んでいました。
授業の様子(1年国語)
今日は、1年生の国語の時間におじゃましました。「かいがら」という題材です。
熊さんとうさぎさんとナレーターに分かれて、役割演技のようなことをしていました。登場人物(動物ですが)の気持ちにを考えることがねらいのようです。
役割を交代しながら行って、終わった後は、タブレットで撮った映像を電子黒板に写し確認していました。「ここでお辞儀したのはよかった」「教科書を見ないでセリフを言っているときは感じが出てていい」「もう少し大きな声でできるといい」など、自分たちの表現について意見が出ていました。来週もう一度、今度はセリフを覚えて実施するようです。気持ちを込めてできるといいですね。
清掃の様子
今週の火曜日に清掃班集会が開かれました。2学期の清掃場所に集まって清掃の仕方を確認しました。
その日から新しい清掃場所に変わりました。木曜日の清掃の様子をご紹介します。
低学年の児童も床拭きなどを一生懸命やっていました。最後は反省会を行って終わりです。
まだ、変わったばかりで慣れないところもあるのですが、進んでやろうとしています。今年新しく来た先生も、「この学校の児童は仕事を一生懸命やりますね。」とほめていました。ずっと続けてほしいと思います。
授業の様子(2年国語)
2年生の国語の時間におじゃましました。「ニャーゴ」というお話です。猫とネズミのお話ですが、自分の気に入った場面を選んで音読しようという学習で、音読する場所を決めて、グループになりました。
同じところを読む人が集まって、読み方の相談や練習です。
次の時間は練習してそれから本番となるようです。気持ちを込めて読めるといいですね。
応援団ミーティング
夏休みはオンラインで応援団の準備を進めていましたが、学校が始まったので、昼休みに応援団が集まって、応援合戦の準備を始めました。今日は、応援団の心構えなどを話し合っていたようです。
各組でつくった応援合戦の仕方や、応援歌の練習などをこれから始めていくようです。よい運動会になるように応援団員に先頭きって頑張ってほしいと思います。
授業の様子
2校時の授業の様子をご紹介します。
3年生は書写の時間でした。「人」という字の練習を一生懸命していました。
片付けもきちんと並んで順序良く行っていました。
5年生は遠足の事前調べを行っていました。
グループになって東照宮や華厳の滝など行く場所について調べたり、東照宮参拝の時のコースなどを確認していました。
6年生は外国語活動でした。今日は英語授業力向上専門員の先生も一緒です。
今日は夏休みの生活を英語で紹介する文を考え、練習していました。次は発表となるようです。指導専門員の先生に「素直で物おじせず、しっかり発表できるとてもいい子たちですね。」というおほめの言葉を、帰るときにいただきました。