2018年5月の記事一覧 2018年5月 全ての記事 アーカイブ 2025年4月 (35) 2025年3月 (44) 2025年2月 (63) 2025年1月 (49) 2024年12月 (37) 2024年11月 (48) 2024年10月 (62) 2024年9月 (40) 2024年8月 (2) 2024年7月 (23) 2024年6月 (47) 2024年5月 (45) 2024年4月 (38) 2024年3月 (30) 2024年2月 (47) 2024年1月 (45) 2023年12月 (37) 2023年11月 (51) 2023年10月 (79) 2023年9月 (53) 2023年8月 (0) 2023年7月 (36) 2023年6月 (48) 2023年5月 (37) 2023年4月 (19) 2023年3月 (28) 2023年2月 (26) 2023年1月 (28) 2022年12月 (26) 2022年11月 (36) 2022年10月 (33) 2022年9月 (38) 2022年8月 (7) 2022年7月 (29) 2022年6月 (46) 2022年5月 (39) 2022年4月 (29) 2022年3月 (32) 2022年2月 (38) 2022年1月 (27) 2021年12月 (35) 2021年11月 (40) 2021年10月 (55) 2021年9月 (36) 2021年8月 (4) 2021年7月 (29) 2021年6月 (42) 2021年5月 (38) 2021年4月 (34) 2021年3月 (41) 2021年2月 (39) 2021年1月 (33) 2020年12月 (32) 2020年11月 (41) 2020年10月 (44) 2020年9月 (43) 2020年8月 (20) 2020年7月 (31) 2020年6月 (36) 2020年5月 (23) 2020年4月 (12) 2020年3月 (3) 2020年2月 (43) 2020年1月 (27) 2019年12月 (24) 2019年11月 (39) 2019年10月 (39) 2019年9月 (26) 2019年8月 (1) 2019年7月 (32) 2019年6月 (34) 2019年5月 (26) 2019年4月 (14) 2019年3月 (25) 2019年2月 (12) 2019年1月 (11) 2018年12月 (17) 2018年11月 (27) 2018年10月 (23) 2018年9月 (23) 2018年8月 (5) 2018年7月 (17) 2018年6月 (17) 2018年5月 (24) 2018年4月 (16) 2018年3月 (15) 2018年2月 (18) 2018年1月 (14) 2017年12月 (18) 2017年11月 (20) 2017年10月 (20) 2017年9月 (20) 2017年8月 (1) 2017年7月 (19) 2017年6月 (31) 2017年5月 (22) 2017年4月 (11) 2017年3月 (18) 2017年2月 (21) 2017年1月 (17) 2016年12月 (16) 2016年11月 (22) 2016年10月 (25) 2016年9月 (19) 2016年8月 (2) 2016年7月 (17) 2016年6月 (24) 2016年5月 (19) 2016年4月 (15) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 避難訓練(地震)、引渡訓練 投稿日時 : 2018/05/03 システム管理者 5月2日(水)避難訓練(地震)、引渡訓練震度5強の直下型地震が発生したことを想定して、訓練を行いました。今回は、防火扉をくぐる訓練も併せて行いました。子どもたちは、「お・か・し・も・ち」を意識して、真剣に取り組みました。引渡訓練も、保護者の皆様方のご協力によりスムーズにできました。昨年度の反省を生かして、保護者の皆さまには車から降りていただき、直接お子さまをお渡しすることができました。ご協力ありがとうございました。 « 151617181920212223
避難訓練(地震)、引渡訓練 投稿日時 : 2018/05/03 システム管理者 5月2日(水)避難訓練(地震)、引渡訓練震度5強の直下型地震が発生したことを想定して、訓練を行いました。今回は、防火扉をくぐる訓練も併せて行いました。子どもたちは、「お・か・し・も・ち」を意識して、真剣に取り組みました。引渡訓練も、保護者の皆様方のご協力によりスムーズにできました。昨年度の反省を生かして、保護者の皆さまには車から降りていただき、直接お子さまをお渡しすることができました。ご協力ありがとうございました。