学校の様子

2022年9月の記事一覧

1・2年生図工

今日の3・4時間目は、1年生も2年生も図工でした。教室をのぞくと、1年生は「ごちそうパーティーをはじめよう」ということで、粘土でごちそうをつくって、自分の机に飾り、交代でお店役とお客さん役にわかれ、鑑賞会をしていました。お寿司やうどん・ジュースなどいろいろなものが売られていました。お客さん役の児童も食べるふりをして、「おいしい!!」などと言っていてなかなか役者です。

  

  

 

2年生は図工室で「つないでつるして」という題材で作品を作っていました。図工室をのぞくと、机から机へとどんどんひもがつながれて、部屋いっぱいの蜘蛛の巣を作っているのかと思いました。実際は、ひもや紙をつないだり、新聞をはじめいろんな飾りがぶら下げたりして作品を作るという題材でした。そのほかにもつないで長い尻尾を作ったり、いろいろ工夫して作品を作っていました。作るのも大変ですが、片付けも大変そうだなと思いました。

  

  

でも、2年生なので、片付けや給食の準備も前よりずいぶん早くなったようです。

身体計測

2学期が始まったところなので、各学年が昼休みに身体計測を行っています。

  

  

6年生での児童では、男女で1人ずつ、4月から4cm伸びたという児童がいました。成長期で伸びる子は1年間に10cmぐらい伸びるのでしょうか。体力もつけながらバランスよく伸びていってほしいと思います。

授業の様子(3・4年理科)

2校時に3年生と4年生が、中庭(職員室と低学年教室の間)に集まってきました。中庭花壇に植えてある作物の観察会です。3年生は「ホウセンカ」や「ヒマワリ」や「マリーゴールド」、4年生は「ひょうたん」の観察をしていました。

3年生

  

 

4年生

  

 

ヒマワリはすっかり枯れてしまいましたが、ホウセンカはちょうど花から種になろうという頃です。ひょうたんは結構いい形のものが実っています。花から実になっていく様子をしっかり観察メモに取っていました。

とちぎ国体おもてなし

10/1にとちぎ国体の開会式があり、各会場で競技が始まります。国体を盛り上げるため、各学校でプランターを作って、会場において選手を励まそうという準備が進んでいます。今度の金曜日に子供たちが花の苗を植えて、今月終わりまで育てて花を咲かせて、真岡の総合運動場に届けようということです。

今日は、さいこうクラブの方が集まって、プランターの準備をしてくださいました。

 

プランターに土を入れ、元肥をして、子供たちが植えるだけにしてくださいました。さいこうクラブの方には、いつも学校活動のサポートをしていただいて、感謝の気持ちでいっぱいです。

除草

先週の金曜日にやるはずだった学年花壇の除草活動が雨のためできなかったので、今日の清掃の時間に行いました。

 

 

 

 

  

先生「大きな草が残ってるよ、何で抜かないの」、児童「あんまり大きいからお花だと思って残しちゃった。」とか、先生「お花以外の草は全部抜いてね。」、児童が「はーい」といって大きなのを抜くと、先生「それはお花だね。もう一度戻しときなさい。」などいろんな会話をしながら、花壇をきれいにしました。もう少しで、花壇のお花の植えかえですが、除草もしたので、お花にもう少し頑張って咲いてもらいましょう。