文字
背景
行間
学校の様子
朝の歌
朝の学活の時に、各クラスで歌を歌っています。
音楽のノートや電子黒板を見ながら歌っていますが、実は同じ歌を歌っています。6/15が「栃木県民の日」なので、「県民の歌」を歌っているのです。今度朝会もあるので、その時にも「県民の日」に関するお話をしようかなと思っています。一時あまり歌われなくなった「県民の歌」ですが、栃木SCの試合で歌われるようになって、また、みんなが知るようになってきたという話もあります。学校では、この時期に取り上げています。
臨海自然教室④夕食、ナイトハイキング
夕食は5時からでした。長い夜に向けてたくさん食べていました。
先程、ナイトハイキングが無事終了しました。天候を考慮して、短いコースにはなりましたが、出発前から緊張している児童が多かったようです。なかなかできない体験でした。
臨海自然教室③ ニュースポーツ
本日の午後、晴れていれば砂浜での活動の予定でしたが、雨天なのでスポーツ館にてニュースポーツをいくつか体験しました。
スポーツの後には、13人で息を合わせてモップがけをしました。
全員元気いっぱいです。
委員会活動
先週のことになってしまいますが、委員会活動の様子をご紹介します。
美化委員会は、プランターに花の苗を植えていました。放送委員会は放送原稿をはっきりと読む練習をしていました。
給食委員会は各教室の配膳代をきれいに消毒・拭き掃除していました。保健体育委員会は、今度行う企画の賞品づくりをしていました。それぞれの委員会が一生懸命仕事に取り組んでいました。
臨海自然教室② 館内オリエンテーリング、昼食
館内オリエンテーリングでは、チーム一丸となってルート探しやポイントでの課題に取り組みました。
どのチームも笑顔でゴールしました。
昼食は食堂でバイキングでした。十分感染対策をして美味しく食べました。食堂の方への挨拶もよくできていました。
臨海自然教室① とちぎ海浜自然の家入所式
全員無事に着きました。入所式では「とても立派な5年生ですね。3日間の活動でさらに成長してくださいね」とのお話がありました。
臨海自然教室出発
今日はあいにくの雨でしたが、5年生全員が元気に臨海自然教室のため、とちぎ海浜自然の家に出発しました。
雨だったので、広場で出発式を行いました。代表が挨拶したり、先生のお話を聞いたりして、最後は見送りに来てくれた先生方に「行ってきます」のあいさつを元気にしてバスに向かいました。
お家の人も見送ってくれました。
9時30ごろには無事について、入所式を行ったという連絡が来ました。初めての宿泊で、2泊3日ですが、元気に活動してほしいと思います。
代表委員会
今日の昼休みは代表委員会を行っていました。各クラスの学級委員さん、5・6年の運営委員さん、各委員会の委員長さんが集まっていろいろ相談して実行しています。
今日の議題は、6月の生活目標が「室内では静かにしよう」なので、雨の日に代表委員の人が学校内を巡回して静かに遊んでもらうようにみんなに呼びかけようという議題です。まわる当番を決めていました。学校のために頑張ってください。
読み聞かせ会(ひばりの会)
今日はひばりの会による読み聞かせ会がありました。
ひばりの会の皆さんには年3回の読み聞かせをお願いしています。2回目は大型紙芝居を用意してもらっていますが、ここ2年は実現できていません。今年はできるといいなと思っています。
校長室で待ってもらい、児童が迎えに来るのを待って、一緒に教室に行くのですが、ひばりの会の皆さんは待っていられずに「早く迎えにこないかな」と校長室の前に立っていました。熱心に読み聞かせを行っていただけるので感謝しています。
新体力テスト
今日は新体力テストでした。1年生から4年生までが2校時と業間を使って実施しました。
まずは、あいさつと準備運動です。
ソフトボール投げ
学年が上がるほど、助走やフォームが大きくなっていきます。
反復横跳び
立ち幅跳び
上体起こし
5年生や6年生は、反復横跳びや上体起こしで数を数えたり、ソフトボール投げや立ち幅跳びで距離を測ったり、準備したり、片付けしたりと裏方をずっとやってくれました。自分たちの測定は体育の時間などを使って行います。本当にご苦労様です。また、このほかにシャトルランや50m走もありますが、それは各クラスとも体育の時間等を使って計測する予定です。昨年度の体力つくりの成果が出ているとよいと思います。