文字
背景
行間
学校の様子
プール清掃(下学年)
5月31日(金)2校時
1年生から3年生までのプール清掃です。プールサイドのブロックの目地に溜まった土を取り除く作業をしました。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
読み聞かせ(教師)
5月30日(木)朝
今年度初めての教師による読み聞かせでした。教師による読み聞かせは、2班に分かれて年間10回行います。
2年町たんけん
5月23日(木)1~4校時
自分の住んでいる地域に愛着をもたせるために、町たんけんを行います。今回は、無量寿寺、宇大農園、西川いちご園、海老原メロン園に行き、働いている人の様子を観察したり、畑やハウスなど、作物を育てる場所の見学をしました。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
プール清掃(上学年)
5月30日(木)2・3校時
始めに各学年に分かれて、オーバーフロー清掃(4年)、トイレ・シャワー清掃(5年)、更衣室・管理室清掃(6年)を行いました。次に全員で、プールの底、壁面の清掃を行いました。保護者の皆様の協力もあり、とてもきれいになりました。ありがとうございました。
不審者訓練
5月29日(水)2校時
不審者が学校に侵入してきたときに、素早く避難できるようにするために訓練を行いました。なぜ不審者の訓練を学校で行うようになったかというと、18年前の大阪の池田小に包丁をもった男が侵入し、子どもや先生を追いかけ回し、命をうばった事件があったからです。学校に不審者が侵入することは、ほとんどないと思いますが、昨日の川崎市で起こった事件のように、登下校中に不審者に遭遇する可能性があります。その時には、「大声を出す」「近くの家に逃げる」「110番する」を実行し、「自分の命は自分で守る」ことを心がけてください。
児童集会の事前練習
5月28日(火)業間
来週(6/4)行う、児童集会(ドッジビー)の練習をしました。本番は、縦割り班を下学年(123年)と上学年(456年)に分けて、1ゲーム5分間のリーグ戦(5試合)を行います。
3年図工
5月27日(月)
図工で、「ふんわりふわふわ」の学習をしました。ポリ袋を使って、風の力を利用して楽しく動くおもちゃを作りました。楽しく動くように、袋やテープのつなぎ方を工夫しました。
全校除草
5月23日(木)
全校除草3回目です。
郡市陸上記録会
5月22日(水)
郡市の陸上記録会が、市総合運動公園で行われ、本校から4名の児童が参加しました。今年から、コンバインドA(80mHと走高跳の混成競技)やコンバインドB(ジャベリックボール投げと走幅跳の混成競技)などの種目に変わり、両方得意でないと参加できないため、参加人数が減ってしまいました。子どもたちは、自分もっている力を十分に発揮し、頑張りました。
食育
5月21日(火)
栄養教諭の金澤先生をお招きして、「食育」の学習をしました。学習内容は、以下のとおりです。
1年:題材名「何でも食べよう」(好き嫌いをせずに食べることの大切さに気づき何でも食べようとする意欲をもつ)
2年:題材名「朝ごはんについて考えよう」(一日を元気に過ごすには、朝食をとることが大切なので、毎日朝食を食べようとする意欲をもつ)
3年:題材名「好き嫌いをしないで何でも食べよう」(栄養の働きを知ることで、何でも食べることの大切さを理解し、健康のために嫌いなものでも食べようとする意欲をもつ)
4年:題材名「朝ごはんについて考えよう」(自分の食生活に関心をもち、より望ましい朝ごはんを食べようとする意欲をもつ)