学校の様子

学校の様子

0630 読み聞かせ

図書館司書の方による読み聞かせが、2年生でありました。子供たちは、笑いながらお話の世界に入り込んでいました。本をこれからも好きでいる「さいこうのこ」になってほしいと思います。

図書室の本を50冊超えた子が、6人になりました。このままいくと150周年に150冊も夢でない気がします。たくさん本を読んで、心と頭を育ててくださいね。

真剣に読み聞かせを聞いている「さいこうのこ」たちです。

0630 6年生とさいこうクラブの皆さんとの作品

6年生とさいこうクラブの皆さんとの作品が、掲示されました。子供たちが思い思いに描いた「ありがとう」が大内西小学校を華やかにしてくれました。さいこうクラブの皆さん、ありがとうございました。「さいこうのこ」にとって、150周年が思い出に残る行事になるように頑張っていきます。

 

0629 危ない虫についての勉強会

真岡市根本山自然観察センターの先生に来ていただき、身の回りにいる危ない虫について、2年生~4年生まで勉強しました。実際に、校庭を歩いて、学校の樹木を観察しました。危ない虫を知ることで、夏休みなど安全に過ごせる「さいこうのこ」であってほしいと思います。

0628 教育講演会

青少年健全育成連絡会にも御協力いただき、教育講演会を実施することができました。今年度は、カルビーのフードコミュニケーション事務局の方に来ていただき、演題「おやつとの付き合い方」について御講演いただきました。

楽しいおやつの食べ方をテーマにして、子供自身がおやつの食べ方について「気づき 考え 行動する」ことができるようになるために、どのような取り組みがあるのか話をしていただきました。おやつは体の栄養であり、心の栄養となるものです。子供たちには、おやつと上手に付き合える「さいこうのこ」になってほしいと思います。

お忙しいところ、多数の御参加ありがとうございました。

0627 150周年の木

代表委員会の児童が、150周年の木を制作してくれました。子供たちの大内西小学校に対する思いや未来に対する思いなどを、木の葉っぱや花に書き入れて、大きな木に育てていきたいと思います。そして、保護者の皆さん、地域の皆さんへと広げていく中で、大きな大きな150周年の木に育ってほしいと思います。「さいこうのこ」の成長を祈る木になってほしいと思います。

代表委員会の皆さん、とても頑張りましたね。とてもいい企画だと思います。この後も、よろしくお願いします。