学校の様子

学校の様子

給食の様子

今日は給食の時間に各教室におじゃましました。

今日のメニューはみそラーメン・野菜春巻・中華風サラダです。昔は麺といえば「ソフト麺」という「うどん」系の麺だったのですが、今は、「ラーメン」系の麺が主流です。

  

準備は給食当番さんが手指消毒をして、配っています。6年生は教室の人数が多いので、廊下で配膳しています。

  

 

どのクラスも机の間の距離をとって、前を向いて食べています。麺の時は全部入れると、汁があふれるので、半分ずつ入れるのがコツだと説明してくれました(ただ、そうすると後の半分が汁の味が薄くなるのが難点です)。早くグループになって会話を楽しみながら食べられる時が来るといいですね。

1年生は金曜日から給食が始まります。金曜日は給食センターが「お赤飯」の入学祝献立を用意しています。楽しみですね。

1年生の様子など

1年生が入学して今日で3日目となります。主に1年生の様子をご報告します。

朝は、ロッカーの使い方の説明を担任の先生がしていました。

  

ロッカーへのものの入れ方や、ロッカーからひもやキーホルダーなどがはみ出さないようにすることを説明していました。先生のお話をしっかり聞いていました。「はみだしているとどうなる?」という先生の質問に、「引っかかって転ぶ」などと元気に答えていました。

業間の時間は元気に南校庭で遊んでいました。遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたり、上級生と一緒に遊んだりもしていました。上級生も一緒に遊んであげようと南校庭に来た児童もいたようです。

  

すぐに下校の時間になってしまいます。方面ごとに並んで帰ります。

  

  

保護者の皆様には、お迎えお世話になっております。今週は下校時刻が早く、帰る時間もいろいろですが(明日の水曜日は11:00下校、金曜日からは給食が始まるので14:35です。来週からは通常となり、14:35です)、よろしくお願いします。1年生はなかなか元気がよく、朝の挨拶も元気よくできる児童もいます。話を聞く態度も良いと担任の先生も言っていました。どうやら小学校にすぐに慣れてくれそうです。

 

ところで、2年生が朝、感染症対策の確認を行っていました。

 

慣れてきて、徹底されなくなってくると困るので、4月当初に各学級でもう一度確認することにしました。早く終息するとよいのですが、もうしばらくの辛抱だと、感染症対策を徹底していきたいと思います。

運営委員・学級委員任命

今日は朝会があり、児童会の運営委員と学級委員を任命しました。

皆、自覚をもって、名前を呼ばれると、しっかりした元気良い返事をしていました。

まずは、今年度の運営委員さんです。

  

 

1学期の学級委員さんです。

 

 

 

 

後で学校だよりにメンバーを紹介したいと思います。

「みんなの意見をまとめ、リーダーシップを発揮して頑張ってくださいとお願いしました。」

 

お知らせ

・保護者の方にお願いです。今日、一斉メールを送信しました。開封確認を付けましたので、届いた方は、開封確認のところをクリックしていただければと思います。また、届かなかった場合は、学校にご連絡ください。

・今年度も感染症対応のため、離任式は中止となりました。コロナ感染症につきましては対策の徹底とともに、もしPCR検査等受ける場合は学校にご連絡よろしくお願いします。

身体計測

今日は身体計測を行いました。

身長・体重・視力は全学年で計測し、1・2・3・5年は聴力も実施します。特に聴力では、「騒がないで静かに待っててね。」と指導しますが、どの学年も静かに待つことができていました。

  

 

  

 

 

 

結果は、他の健康診断の結果と一緒に、「わたしの体」に記入してあとでお渡しします。もし、治療や再検査が必要な場合は、よろしくお願いします。

朝の登校の様子

今日から1年生の登校班での登校も始まりました。

班長さんの後をついて、しっかり登校することが出来ました。下鷺谷の班もバスを使って登校し始めました。

  

 

飯塚商店前の交差点の様子ですが、「春の県民総ぐるみ運動」中なので、交通指導員さん以外にも、交通安全協会の方や、PTAの方も一緒に立哨しています。お世話になります。また、今年度から新たにかわった駐在さんも立哨したり、巡回したりしてくれています。よろしくお願いします。

 

AETの先生の紹介

今日は、金曜日なので、図書館司書の先生とAETの先生が来校しました。司書の先生は変わりませんが、AETの先生は変わったので、お昼の校内放送の時に、ZOOMで紹介しました。

 

英語と日本語と両方で自己紹介してくれました。日本に10年以住んでいるので、日本語もとても上手です。水・金曜日の4~6年生の外国語の時間に一緒に学習します。よろしくお願いします。なお、1~3年生と外国語活動をするJTEの先生はこれまでと同じ先生が続けて来てくれることになっています。

入学式

今日、令和3年度の入学式が行われました。

朝は、3年生から6年生までみんなで、入学式の前に清掃をしました。

  

いよいよ入学式、1年生の入場です。

   

  

  

落ち着いて入場できました。

 

1年担任の紹介です。1年生はとても落ち着いて座っています。

 

呼名の返事もとてもよくできました。

  

校長のあいさつもうなづきながら聞いている1年生がいたので、感心するというより驚いてしまいました。

6年生の歓迎の言葉です。「小学校は楽しいことがいっぱいあって、上級生も優しいです。」と1年生が安心するような言葉をかけていました。

一度退場してからですが、記念写真を撮りました。

時間は短かったのですが、とても良い入学式になりました。

入学式の終了後は、保護者会がありました。PTA活動について会長さんから説明があり、役員さんを決めましたが、驚くほどスムーズに決まりました。1年間よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

入学式準備

午後、新5・6年生で明日の入学式の準備をしました。

卒業式のときもやったので、少し余裕が感じられました。

  

  

  

体育館だけでなく、その周辺や1年生の教室もきれいにしていました。明日の1年生の入学をみんなで待っています。

  

 

新任式・始業式

令和3年度が始まりました。

児童は元気に学校に来て、しっかりあいさつをしてくれました。新しい教室に入ったのですが、昇降口で、思わず前の学年の靴箱の前に行ってしまい、名前が違うなと戸惑っていたのはご愛敬です。

  

 

まず新任式が行われました。

 

新6年生の花のアーチをくぐって新任の先生の入場です。

  

新任の先生のあいさつのあと、児童代表が「歓迎のことば」を述べました。しっかり発表することができました。次は始業式です。

 

校長の話では、また、真岡市でも感染症がふえてきたので、十分注意することと、かかってしまった人や、医療関係者への差別がないようにお願いしました。明日、1年生にもシトラスリボンを配付する予定です。もう一つは、年度始めなので、「さいこうのこ」を確認しました。

 

校歌を歌いましたが伴奏は新6年生の2人が協力してやってくれました。上手に弾けていました。

児童は、進級して、何事にも意欲的に臨んでくれることと思います。