文字
背景
行間
学校の様子
授業参観・教育講演会
7月4日(水)
授業参観・教育講演会等、お世話になりました。
授業参観では、一生懸命に授業に取り組む子どもたちの様子がご覧いただけたと思います。教育講演会は、睡眠健康指導士の新矢先生から、「質のよい睡眠をするために、してはいけないこと」「睡眠のシステム」「悪い睡眠は、学力や人間形成に影響があること」「質のよい睡眠をとるための食べ物」などについて話を伺いました。
読み聞かせ
6月29日(金)
教師による読み聞かせを行いました。教師は、A班、B班に分かれて読み聞かせを行っています。本日は、B班です。
読み聞かせ
6月28日(木)
ひばりの会の読み聞かせ会を行いました。
1年生:「100万回生きたねこ」、2年生:「手ぶくろを買いに」、3年生:「仙人のおしえ」
4年生:「ちいさなオレグ」、5年生:「いのちのうた」、6年生:「犬から聞いた素敵な話」
6年生社会科見学
6月22日(金)
6年生が、社会科見学(しもつけ風土記の丘資料館、下野国分尼寺跡、下野国分寺跡、天平の丘公園、栃木県庁)に行きました。
学校評議員会
6月20日(水)
第1回の学校評議員会を行いました。評議員の方に委嘱状を渡したあと、校長より学校経営の方針等の説明、教頭より地域連携の取組等の説明を行いました。
授業参観
6月20日(水)
天候が思わしくない中、音読集会や授業参観に参加いただきありがとうございました。
1・2年生:体育「おにあそび」、3年生:道徳「おじいちゃんとの楽しみ」、4年生:道徳「決めつけないで」、5年生:国語「聞き手の意図を考えながら新聞を読もう」、6年生:社会「貴族のくらし」
音読集会
6月20日(水)2校時
1年生は初めてでしたが、他の学年は、昨年までの経験を生かして、今まで以上の発表ができました。全体的によかった点は、①「大きな声で、はきはき発表ができたこと」②「相手に伝えようと、気持ちを込めて発表できたこと」③「いろいろな絵やものを使い、聴く人にわかりやすく発表できたこと」です。また、「聴く人の態度も、とてもよかった」です。音読集会のような発表会では、「発表する人と聴く人が一つになって、初めてよい発表会ができます。」そういう点でも、今日の音読集会は大成功でした。
1年生:「あひるのあくび」「あいうえおであそぼう」「えかきうた」、2年生:「お手紙」、3年生:「すいせんラッパ」、4年生:「走れ」、5年生:「世界で一番やかましい音」、6年生:「魔女と森の友だち」「へんしんトイレ」
5年生臨海自然教室
6月13日(水)~15日(金)
体調を崩したり、大きなケガをしたりすることもなく、天候に恵まれて、計画されたすべての活動が予定通り行うことができました。
2年生生活科見学
6月13日(水)
根本山自然観察センターに行きました。指導員さんの話を聴き、植物や生きものの観察と採取(ザリガニつり)をしました。
4年生社会科見学
6月12日(火)
真岡市にある住みよいくらしをつくる施設(石法寺浄水場、水処理センター、真岡消防署、芳賀地区エコステーション)を見学し、日常との関わりやそこで働く人々について学習しました。