文字
背景
行間
学校の様子
就学時の健康診断
今日は来年入学する就学児の健康診断がありました。1~3年生はお昼を食べたら下校しました。
健康診断の内容は内科・歯科・視力・聴力とたくさんありますが、全員検査ができました。児童だけの検査の時、保護者の方は、スマイルネットの講師から「親学習プログラム」というのがありました。児童は空いた時間に本の読み聞かせなどもありましたが、静かに聞くことができていました。
聴力や視力検査の様子
親学習の様子
読み聞かせの様子
次は、2月2日の「一日入学」の時に会えることを楽しみにしています。
運動会に向けて
保健体育委員が中心になって運動会に向けてテントの用意をしています。来週からの全体練習ではテントを使いたいので、少しずつ建てています。
昨日の昼休みの様子ですが、先生チームと児童チームで1張ずつ建てることにしました。先生たちにヒントをもらいながら、6年生を中心に児童だけで1張建てることができました。
この日は骨組みですが、この後は天幕を張る作業があります。昼休み遊べなくて大変ですが、進んで頑張っています。
就学時の健康診断の準備
昼休みに6年生が明日の就学時の健康診断の準備をしていました。会場となる図書室や保健室・相談室を分担して準備しています。先生の指示に加えて、自分たちで相談しながら上手にやっていました。6年生は行事の時にはいつも準備をしています。「縁の下の力持ち」ですね。ありがとうございます。
最後はそろってあいさつをして終わりにしました。
明日は就学児とその保護者の方は12:45~13:00が受付となります。本校児童の下校時間も、1~3年生は12:35下校、4~6年生は14:35の下校となります。1~3年生は、下校時間がかなり早くなりますので、ご注意ください。
授業の様子(4年・あおぞら)
今日は、4年生の図工の授業におじゃましました。
新しい単元ですが、設計図をタブレット端末を使って考えようということです。
まずは、やり方の説明をしっかりと聞いています。
それから材料を確認して、図形を組み合わせて、設計図を作り始めました。
色もつけています。だんだんと形が出来上がっていました。イメージ通りの作品が出来上がるように頑張ってください。
あおぞら学級もおじゃましました。ICT支援員さんもお手伝いに来てくれていました。国語と算数の学習です。新しくきた先生のいうことをよく聞いて頑張っていました。終わったプリントを先生に見せていましたが、「1時間のうちに漢字のプリントを30枚やったぞ。」と教えてくれました。すばらしい。
あいさつ運動
今日から2学期の「あいさつ運動」が始まりました。代表委員の人が門に立ってあいさつを呼びかけます。
今日から金曜日まで、交代で行います。みんなのあいさつが少しでも元気が出るようによろしくお願いします。また、今日から生活反省週間も始まります。保護者の方のご協力もよろしくお願いします。