文字
背景
行間
学校の様子
学校の様子
1年研究授業
11月14日(木)3校時
幼・保・小連携事業の一環として、本校で1年生の研究授業を行いました。身の回りにあるものを使って作ったおもちゃをパワーアップ(改善)し、2年生を招待して一緒に楽しく遊ぶための話合いをしました。
図書委員による読み聞かせ
11月14日(木)朝
図書委員が、読み聞かせを行いました。
1年生「ぼくのパパはわるのものです」、3年生「やまのねこやしき」、6年生「ほしじいたけ ほしばあたけ」
松ぼっくり保育園児来校
11月13日(水)5校時
宇都宮市にある「まつぼっくり保育園」の年長の園児19名が、来校しました。1年生が、音楽集会で発表する歌や合奏を披露したり、一緒に「じゃんけん列車」をしたりしました。
読み聞かせ(ひばりの会)
11月13日(水)業間
ひばりの会の方をお招きして、大型紙芝居「ピノキオ」を鑑賞しました。子どもたちは、いつも真剣に話を聞くことができるので、会の方からお褒めの言葉をいただきました。
縦割り共遊(6年生の遊び)
11月12日(火)業間
縦割り共遊(6年生の遊び)を行いました。
1班「かくれおに」、2班「王様ドッジビー」、3班「ふやしおに」、4班「しっぽとり」、5班「こうかんおに」、6班「かんけり」
一斉メール配信記事一覧
4
1
6
8
3
0
8