学校の様子

学校の様子

0210 昼休み

昼休みに体育館で「壁あてチャレンジ」をしている子供たちがいました。

一定時間内に、何度壁あてをすることができるかというチャレンジです。

取ったらすぐに投げ、そして取ったらすぐに投げと、中には、リズムよくできる子もいました。

結果が楽しみですね。

昇降口に行くと「縄跳びチャレンジ」に取り組む子がいました。

その子のために、時間と回数を測ってあげる先生もいました。

0210 体力ジャンプアップ

体力ジャンプアップで、「みんなでリレー」の2回目の挑戦です。

どの子も一生懸命走ることができました。

1回目が終わり、もっとタイムを縮めるために、それぞれの学年で作戦を話し合いました。

そして、2回目をやりました。

どの子も楽しく取り組むことができました。

青空の下、「さいこうのこ」のみんなで、体力ジャンプアップに取り組みました。

0210 表彰朝会

表彰朝会を行いました。

習字や理科研究、水泳などの表彰を行いました。

入賞したみなさん、おめでとうございます。

みなさん、立派な態度で、表彰を受けていました。

 

0210 朝の様子

今朝も冷え込みましたが、「さいこうのこ」のみんな、元気に登校してきました。

0207 クラブ見学

3年生は、来年度4年生に進級し、クラブ活動を行うことになります。

その前に、どのようなクラブがどんな活動をしているか見学に行きました。

最初に科学クラブに行きました。

科学クラブでは、お皿にホワイトボード用のペンで絵を描いて乾かすと水に浮かばせることができる体験をしました。

次は、アートクラブです。

アートクラブでは、クラブの子供たちが、3年生のために塗り絵を作って用意してくれました。

次は、スポーツクラブです。

スポーツクラブでは、一緒にドッジボールを楽しみました。

最後に、アウトドアクラブです。

アウトドアクラブでは、「線路は続くよどこまでもゲーム」を一緒に楽しみました。最後はばっちりきまっていました。

3年生はとても楽しそうに「どのクラブに入ろうかな?」「〇〇クラブに入ろう」「〇〇クラブ〇〇クラブで迷っている」など、話してくれました。

3年生のために準備をしてくれた4~6年生、ありがとうございました。