学校の様子

学校の様子

授業の様子(5年体育)

5年生の体育の授業におじゃましました。

今日の学習内容はハードル走です。まずは、準備運動です。準備運動の中に今日のハードル走に必要な動きが入っています。

ハードル走のとび方の説明を聞いて、3~5歩の間でリズミカルにとぶ練習を始めましたが、走っている様子をタブレットで写しています。

また、ハードルとハードルの間が50cmずつ違うコースがあったり、高さを変えたり、いろいろなコースの設定も行われていました。走り終わるとタブレットで自分の走り方を確認します。写した25秒後に再生されるように設定されているので、走り終わった後すぐ確認できます。

ちょっと自分のとんでいる画像より、カメラの方が気になる児童が2人ほどいましたが、いろんな工夫をしながら進めていた体育の授業の様子でした。

 

姿勢ペンダント使用期間

4日(水)から13日(金)までの期間、「姿勢ペンダント使用期間」として、姿勢ペンダントを使って姿勢を良くしようという試みを行っています。1年生の教室におじゃましました。

まず使い方を説明して、ペンダントを配布しました。

一人一人の机の高さに合わせて長さを調節します。

ペンダントをつけて学習を始めます。あまり前かがみになると、ペンダントが机についてしまいます。ペンダントのひもが緩まないように気を付けます。すると背筋を伸ばしていなければならないので、姿勢に気を付けるようになるというわけです。

5年生も使っていました。

1日のうち1~2時間、教室で学習するときにつけて、自分の姿勢を自分で直そうということです。姿勢が悪いと、おなかの内臓をつぶすような形になるので、おなかの調子が悪くなったり、疲れやすくなったり、集中力が続かなくなったり、太りやすくなったりするということです(保護者の方は、詳しくは保健だより10号をご覧ください)。良い姿勢を身につけて、体調良く学習できるといいですね。

 

授業の様子(2年国語)

今日は2年生の国語の授業におじゃましました。

今日は学校の職員の授業研究ということで、他学年の先生方や、市の教育委員会の先生も来ています。でも児童はいつものようにしっかりと学習に取り組んでいました。

 

主語と述語についての学習です。まずはこれまでの学習を復習し、「主語と述語を正しくつかった文をつくろう」と学習のめあてを決めました。

まずはペアでタブレットを使って、例文を作り、やり方を確認しました。

   

次は、自分で自由に文を作り、グループになって、その文の中のどの言葉が主語と述語になるかを考えあいました。

最後にみんなが作った文を電子黒板に提示し、主語と述語を確認し、正しい文になっていることを確かめて、今日の学習の振り返りをしました。タブレットを使いながらしっかり学習できました。

 

お知らせ

 今週は「家庭学習強化週間」です。ご家庭でもお子さんの家庭学習の様子や内容を確認し、カードに確認印をお願いします。

 

 

 

朝会の話(11月)

今日は朝会で校長講話がありました。

今日は「だまし絵」と言われるものを児童に見せて、何に見えるか考えてもらいました。

一つの絵が見方を変えると違うものに見えるという話から、学習もいろんな見方や方法を考えながら行いましょうということを話して、「さ・い・こ・う・の・こ」の「いろいろな方法を考えて勉強する子」につながるよと話しました。児童は首を傾けて絵を見たりして、一生懸命聞いてくれました。

バレークラブの様子

体育館で「大内西バレーボールクラブ」がいつも練習しています。

10/30の練習におじゃましました。

31日に県の選手権大会がありました。ミックスの部で参加しました。

大会は、入場できるのがごく少数の関係者に限定されていて、残念ながら応援に行けませんでした。リーグ戦の結果は、1勝1敗で11/3の決勝には惜しくも進めなかったということですが、次の目標目指して頑張ってほしいと思います。