学校の様子

学校の様子

共遊活動




業間に、縦割り班による共遊活動の計画計画を立てました。
5月は、1年生がやりたい遊びを行います。ドッジボールやケイドロが多かったようです。

行事予定

「行事予定」に8月までの予定を記入しました。
参考にしていただければ、幸いです。
行事が変更になる場合もありますので、
ご了承ください。

がっこうたんけん





1、2年生が、生活科の学習で、「がっこうたんけん」を行いました。
職員室で担任の先生の机を見つけたり、保健室でカットバンをもらったりしながら
学校の22か所の施設を回りました。2年生が1年生をリードする姿が印象的でした。

陸上練習



今週の月曜日(4/17)から、5月17日(水)の市陸上記録会、5月24日(水)の郡市陸上記録会に向けて練習を行っています。市陸上記録会は、5、6年生全員参加です。
また、今週は家庭訪問で保護者の皆様には大変お世話になっております。

授業参観



授業参観、PTA総会、学年部会お世話になりました。
1年生は生活科、2年生は算数、3年生は国語、4年生は算数、5年生は算数、6年生は外国語活動を行いました。
PTA総会では、大内西小の教育目標や指標について話をさせていただきました。
教育目標「進んで学習する子ども」「思いやりのある子ども」「元気でがんばる子ども」
指標「いつも 笑顔あふれる たのしい学校 ~さいこうのこを目指して」