文字
背景
行間
学校の様子
体力ジャンプアップ
今日は、今週の体力ジャンプアップの日です。「みんなでリレー」と「ドッジボールチャレンジ」の2つの種目の記録を取りました。
バトン代わりのペットボトルを待つ体勢が低くなっています。バトンパスの時間を少しでも減らそうとする工夫です。
ドッジボールリレーでは、取れなかった時に「カバーを早く」という声が聞こえます。いろいろ工夫しながら取り組んでいます。しかし、今までの最高記録のタイ記録は出るのですが、更新はなかなか難しいようです。今日は5年生のドッジボールリレーで記録更新がありました。他の学級も頑張ってほしいと思います。
一日入学リハーサル
今日は1・2年生が、明後日に迫ってきた一日入学のリハーサルを行っていました。新入生との交流ということで、学校の様子を紹介してあげようという企画です。司会進行らしっかりと自分たちでやっていきました。
自分の出番までは、廊下で静かにまち、1年生から順に発表です。
学校の行事のことなどを説明しました。次は2年生です。
2年生は登校班や学校で飼っている動物など、学校の様子を絵などを使ってわかりやすく説明していました。最後に先生たちから「声は大きくてよく聞こえる。ただ、あわてないでゆっくり話して」とアドバイスをもらっていました。明後日頑張ってほしいと思います。
クラブ見学
先週のことになってしまいましたが、3年生がクラブ見学を行いました。来年度からクラブ活動を始めるので、どのクラブがいいか、一度クラブ活動を見学・体験しようという企画です。
「おーっ」と気合を入れて見学に行きました。まずは外で活動する「スポーツクラブ」です。写真はないのですが、サッカーなどを一緒に行いました。次は、「ミュージッククラブ」です。合奏を聞いたあと、楽器の演奏を教わりながら行いました。
さらに「アートクラブ」や「パソコンクラブ」を見学しました。この2つのクラブは、それぞれのクラブに合わせた課題を用意してくれたので、3年生が熱心に取り組んでいました。
楽しい見学ができました。ただし、来年も同じクラブていうわけではありません。また、来年はみんなの希望を聞きながらクラブを決めていきます。来年のクラブが楽しみですね。
外国語活動
今日は4~6年生のクラスで外国語の授業がありました。4年生と6年生の様子をご紹介します。
今日も代理のAETの先生でした。4年生はカードを使って学校の中のいろいろな場所の英語での言い方を学習していました。
児童が目をつぶっている間に、先生がカードを隠して、隠したカードを英語で答えるというゲームが始まりました。児童は一生懸命考えて手を挙げて答えていました。
6年生は英文を聞いて、その英文が書いてあるプリントを目で追って行って、ところどころある問題にこたえていました。
結構長い英文で、しかもスラスラと読まれていく英文で、児童にわかるのだろうかと思ったのですが、児童は余裕で聞き取って、正確に答えていました。6年生になると、思ったよりレベルが高くなっている気がしました。中学校に行っても心配ないですね。
米飯配膳調査
今日は、学校に普段は給食センターにいる栄養教諭の方が来て、6年生のご飯の配膳の仕方を調査していきました。いつもは一人ひとり別の器に入っているのですが、今日は一つの入れ物からみんなによそってあげる形のご飯です。
栄養教諭の方は、配る前や配った後、食べる前のご飯の温度を測ったり、記録したりしていましたが、食べ始めたときに説明してくれました。令和7年に給食センターを新しくする予定があり、その時にどんな形で給食を提供すると児童が喜んでくれるのか調査中だそうです。6年生は、「今日のご飯のほうが冷たかったけどおいしい」がやや優勢で5票、「今日のは食べるまでに冷たくなるからいつもの温かいご飯がいい」が2票、「どちらでもいい」が2票でした。残りの1人は聞きそびれてしまいました。令和7年というと今の6年生は中学3年なので、1年間は新しい給食センターのご飯が食べられる計算ですね。