学校の様子

学校の様子

1203 家庭教育学級2

給食の試食会も行いました。

給食を食べて、「おいしい」と言っていました。「昔よりおいしい」と言う人もいました。来年度からは、新しい給食センターが、学区に完成します。とても楽しみですね。

子供たちと一緒に楽しい時間になりよかったです。

1203 家庭教育学級1

家庭教育学級を行いました。

子供たちが育ててきた朝顔のつるを利用して、クリスマスのリースつくりを行いました。

中には、自分の宝物をもってきて、飾り付けに利用している子もいました。もうすぐクリスマスですね。今年は一味違う飾りができてよかったですね。

1203 読み聞かせ

今朝は、教師による読み聞かせがありました。

今週は、人権週間のため、人権にかかわる本の読み聞かせをしました。

読み聞かせを通して、人権について考える機会になればと思います。

1203 朝の様子

やわらかい日差しの中、子供たちが登校してきました。

どの班も、一列に並んで歩いています。ゴミステーションにいらっしゃった地域の方にあいさつする様子も見られました。

1202 昼休み

暖かい日差しの中、元気よく校庭で遊ぶ子供たちがいました。

様々な学年が交じって遊ぶ姿は、大内西小では、当たり前の姿ですね。