学校の様子

学校の様子

授業の様子

2校時の授業の様子をご紹介します。

3年生は書写の時間でした。「人」という字の練習を一生懸命していました。

  

 

片付けもきちんと並んで順序良く行っていました。

 

5年生は遠足の事前調べを行っていました。

  

  

グループになって東照宮や華厳の滝など行く場所について調べたり、東照宮参拝の時のコースなどを確認していました。

 

6年生は外国語活動でした。今日は英語授業力向上専門員の先生も一緒です。

  

  

今日は夏休みの生活を英語で紹介する文を考え、練習していました。次は発表となるようです。指導専門員の先生に「素直で物おじせず、しっかり発表できるとてもいい子たちですね。」というおほめの言葉を、帰るときにいただきました。

福祉体験授業(4年総合)

4年生の総合的な学習のテーマは「福祉」です。9月から真岡市社会福祉協議会の方を講師に呼んで、福祉体験授業が始まりました。今日のテーマは伝え方です。にぎやかな時、静かな時、真っ暗な時など、いろんな場合の気持ちの伝え方を考えることから始まりました。

  

そして、目の悪い人・耳の聞こえない人の気持ちの伝え方についても考え、手話も少し教わりました。

  

さらに、実際にジェスチャーや表情で気持ちを伝えてみました。聞く人の態度についても考えます。

  

  

相手に伝わりやすい聞き方・話し方を考えました。そして最後に、福祉の意味を知りました。福祉の考え方は、普段の生活の中にもたくさんあることに気づいたようです。来週から本格的に体験授業です(来週はシニア体験)。また機会があればご紹介したいと思います。

休み時間の様子

今日は、休み時間の様子をご紹介します。

業間の時間は、トイレ清掃の仕方の説明会を開いていました。教室とかとは使う道具が違うために、清掃分担が変わるときに担当の先生が説明しています。

 

明日から2学期の新しい清掃分担となります。できれば、また、その様子をご紹介したいと思います。

昼休みの様子です。

  

北校庭ではサッカーです。4年生から6年生が一緒になってやっています(今日は先生も一緒です。時々サッカーに参加しています。)。女の子も入っています。

 

3年生はボールを当てられたら鬼となる「鬼ごっこ」をしていました。かなり広い範囲で行っていました。

1年生の何人かが、中庭の池の周りにいました。15cmぐらいの大きなカエルがいたそうでそれを探しています。1・2年生はよく中庭で虫を探しています。今日も2人ぐらいにバッタととかげ(カナヘビ?)を見せてもらいました。

 

南校庭では遊具で遊んでいます。いつもはブランコが人気ですが、今日はブランコにはいませんでした。

 

2年生が南校庭の築山のあたりに集まっていました。何をしているのか聞いたら、リレーのバトン渡しの練習だそうです。なぜ築山で行うのかはよくわかりません。

外を回っていると、4年生が窓から顔を出して、「校長先生ー!!」と手を振ってくれました。いろんな場所でいろんな遊びをして過ごしているようです。

国体プランター花苗植え

今日の清掃の時間はプランターにマリーゴールドの苗を植えました。前にもお知らせしましたが、国体会場におもてなしとして飾られるプランターです。それぞれのプランターの脇に児童からの応援メッセージが貼ってあります。9月の終わりまで学校で育てて、その後国体会場の市総合運動公園に運ばれる予定になっています。

  

  

植え終えたプランターは、昇降口の前に持ってきました。来週からは代表委員さんが水あげをしてくれる予定です。大内西小のプランターが国体会場をかざるのが楽しみです。

  

   

 

最後は6年生が全部のプランターに水をかけて、昇降口前に落ちた土もきれいに片づけてくれました。最上級生らしい行動に感心しました。「さいこうクラブ」の方も前回に続き植える時も手伝って下さいました。ありがとうございました。

 

1年生タブレット使用

1年生が、タブレットの使い方を学習していました。1人1台のタブレットが用意されるのは2年生以上で、1年生は、今までパソコン室にあったタブレットを使うことになっています。

ICT支援員の先生からの注意を聞いて、タブレットをもってきます。「重ーい」といううれしそうな声が聞こえました。

  

教室に入ってからは、電源の入れ方や切り方、ログインの仕方などを学習し、「オクリンク」というソフトを使って、自分の書いたものを先生に送ることをやってみました。

  

  

先に終わって余裕のポーズをとっている児童もいますが、しっかり聞いていないと、みんなは次の画面に進んでしまいわからなくなってしまうので、一生懸命聞いて、無事に自分の書いたものを先生に送ることができました。これから使う機会が少しずつ増えていってそのたびにどんどん慣れていくと思います。