学校の様子

学校の様子

1・2年生学校探検(生活科)

今日の1・2年生は生活科は、「学校探検」というテーマで、校内の様々な部屋を訪れ、どんな部屋か、何があるかを調べました。1・2年生一緒にグループを作り、校長室も訪れました。校長室や職員室・保健室などの職員がいる部屋には、ミッションがあり、それを成し遂げてから次に進んでいきます。校長室は「グループの代表が校長先生とじゃんけんして勝つ」というものです。負けた児童は「もう一度お願いします。」と頼んできます。出入りの時はノックして用件を言ってから入るなど、きちんとした話し方も学習していました。

まず、並んでお話を聞きました。

各グループに分かれ部屋を回りました。

       職員室              あおぞら教室 

校長室を訪ねた時の写真です。

じゃんけんのあと、校長室の説明をしてあげました。

シェイクアウト訓練

今日は「シェイクアウト訓練」が行われました。

昼休みに子ども達が校庭や教室でめいめいに行動している時に行いました。

「シェイクアウト訓練」は東日本大震災後に行われるようになったもので、3月11日には全国一斉に行われます。

地震対策なので、放送があると、外では崩れそうなものを避けて、教室ではガラスなどの近くを避けて「低く(ドロップ)、頭を守り(カバー)、動かない(ホールド・オン)」という避難体制をとり、揺れがおさまったという放送があるまでそのままで我慢します。避難場所に移動などをしないため、時間がかからず手軽にできる訓練です。臨機応変に行動する判断力も必要になります。事前に指導もしますが、本校の児童は何度か行っているためか、真剣に的確に行っていました。継続して災害に対する対応を行っていきたいと思います。

 

 

自由参観2日目

 昨日に続いて今日は自由参観2日目です。

今日も何人かの保護者の方がいらっしゃいました。

昨日は低学年の保護者が多かったのてすが、今日は高学年の保護者が多かったようです。

中には、2日間とも来てくださった保護者の方もいて、熱心さに頭が下がりました。

除草ボランティア

今日は、地区内の民生委員のお二人が、農園の除草を申し出て朝からおいでになり、

各学年の農園の除草を始めてくださいました。

毎年やってくださっているということで、「草がいっぱい生えたままですみませんね。」というと、「毎年こんなもんだね。」と、平然と農園の除草に取り掛かってくれました。頼もしい限りです。

2年生の農園から始めたので、2年生が最初見に来ていました。感謝の気持ちをもたせられるとよいと思います。

きれいになった2年生の農園

 

ボランティアの方は午前中で終わらなかったのでと、午後、また来てくださいました。

3~6年生の農園もきれいになりました。

       除草前               除草後

本当にありがとうございました。

自由参観

今日は自由参観1日目です。

朝からたくさんの保護者が来校してくれて、お子さんの様子を熱心に見ていました。

2時間、3時間と続けて参観している保護者の方もいて、1年生は教室が「密」になってしまうのではないかと心配するくらい集まっていました。やはり、今年度は4月も授業参観がなかったので、お子さんの学校での様子を見たいという保護者の方も多かったのではないかと思います。

昇降口の受付では検温をお願いしましたが、ご協力ありがとうございました。

1年生 ※写真のサイズがいろいろになってしまっていて申し訳ありません。

2年生(1年生と合同の体育の授業もありました。)

3年生(午前中の4年生と一緒の体育の授業などを参観されている方もいました。)

4年生(パソコン室でICT支援員さんと一緒にタブレットを使った学習も行いました。)

5年生(5年生は児童の人数が多いので、気を使って廊下で見ている人が多かったです。)

6年生(教頭先生の書写の授業などもありました。)

 

お知らせ

 今学期は家庭訪問等も実施できず、学級懇談も行っていないので、今まで11月に実施していた個人懇談を、7月終わりに実施したいと思います。後で、学校から日程等詳しい連絡がいきますので、急な変更ですが、よろしくお願いします。