文字
背景
行間
学校の様子
一日入学
2月に入りました。これから少しずつ日中の時間が長くなります。「花粉」なんていう、毎年悩まされているみなさんにはありがたくない単語が飛び交う季節が近づいています。
今日は、4月に入学を控えたみなさんの「一日入学」の日です。8名という少ない人数ですが、元気なみなさんに会えて、とてもうれしかったです。
児童昇降口で。受付をしながら「帽子」のサイズを確認。
名前はあるかな?
みなさん、定刻より早めにお集まりくださいました。
図書室に集まった新1年生と保護者のみなさん。
新1年生は、2年生と一緒に「フルーツバスケット」。
「何にしようかな?」
新1年生に気をつかって、「鬼役」を買って出てくれる2年生。
先生から「助け船」も。
2年生は、みなさん優しいですね。
ウサギさんを紹介。
じょうずに触ってますね。
計画していた内容が終わって、ホッと一安心。
2年生からプレゼントを渡しました。
どんな反応をしてくれるか、ちょっとドキドキの2年生でした。
「何が入ってるんだろう?」
「プレゼント、ありがとう!」のハイタッチ!
「ねえ、ねえ、何入ってた?」(気になるよね~。)
「楽しそうなものがいっぱいあるよ。」
「自己紹介タイム」。しっかり発表できました。
4月から1年生。「待ってますよ!」
給食の様子
本日の給食の献立は、米粉パン、牛乳、ソーセージステーキ、枝豆のサラダ、トマトスープです。栄養のバランスのとれた献立です。
1年生~3年生の教室をのぞいてみましたので、様子をお伝えします。
ソーセージステーキ おいしそう!
カメラにポーズ! 向いてくれてありがとう。
みんな、いい顔してますね (^o^) 1年生でーす。
米粉パン、やわらかくておいしいよね!
ガブリ!!
2年生でーす。
ピース! いっぱい食べてね。
最後に大好きなソーセージステーキ!
おいしそう・・・・・!!
3年生でーす。お邪魔しました!!
ごちそうさまでした。おいしかったです。
はみがき教室
昼休みを利用して、保健室にて、磨き残しのない正しい歯磨きの方法について学ぶ「はみがき教室」がありました。
本日は、6年生の半数の児童を対象に実施しました。これから2月末にかけて、全校生が順番に学びます。
歯磨きの後に、歯垢染色錠を口の中に入れ、かみ砕いて唾液に溶かします。よく磨けていないところが赤く染まります。
よーし、かみかみするぞ・・・・・
まだまだ、歯は白いぞ。 さて、噛んでみるか!
舌を使って歯面全体にいきわたらせます。
どれどれ・・・・ しっかり磨けていたかな?
いーーーっと!! 歯肉付近はどうかな。
各自、赤く染まったところを絵に塗り、確認します。
磨き残しのところを、各自、もう一度よく磨きます。
校内授業研究会
昨日までの寒さからは少し解放された感じがする週末金曜日、校内授業研究会がありました。授業研究会は、先生方の授業の「質」を高める目的で行うものです。今日は3年生と、6年生が授業に臨みました。みなさん真剣に授業をがんばっていました。
3年生の授業。真剣なまなざしがいいですね。
中野先生が、おいしそうな「ピザ」の絵を披露。「等分」の考え方に使いました。
注)N野先生が登場すると「いじる」のでは?と期待される向きもありますが、
今日はいじりません。まじめです。by校長
まずは一人一人考えて、どう考えたかをまとめていきます。
みなさん、とっても集中しています。
授業を参観していた先生からもアドバイスを受けてました。
グループで考えを交流していきます。
そして発表。
しっかりと自分の考えを述べることができました。
みなさん、とってもがんばっていました。
6年生も「算数」の授業でした。
今日、岩村先生と石岡先生のチームによる授業です。
友達の考えと、自分の考えの違いを「交流」しています。
大きめの紙に、考えをまとめていきます。
書いたものを友達に見せて、考えを交換します。
黒板に用紙を貼りました。「みんなはどんな考えをかいたのだろう?」
書いたものをみんなの前で発表します。
同じ考えの人もいましたね。やっぱり。
「4人でリレーをするとき、並び方は何通りあるか?」の授業でした。
来週の予定(1/30~2/3)
※天候などで、急に変更になる場合がありますので、ご承知おきください。
30日(月)
31日(火)
1日(水) 一日入学
給食費口座振替日
2日(木) 学力テスト
3日(金) AET(3・5・6年)
代表委員 委員会活動
青於発表会を終えて
今日の日中は風もなく、穏やかな日となりました。昨日は青於発表会、ありがとうございました。
子どもたちは、大きな行事がない分、今日は落ち着いて学校生活を送っていました。
1年生は「大縄跳び」をがんばっていました。
失敗しないようにみなさん、力が入っています。(力みすぎ!)
「おっと、引っかかっちゃった!」(ドンマイ!)
タイミングを見計らって・・・・・。
2年生も「大縄跳び」です。
ナイスジャンプ!
「あ~、失敗しちゃった!」
少しアドバイスしたら、みなさんに感謝されました。(どう いたしまして。)
2年生の教室では「すごろく」づくり。
みなさんアイディアを凝らして作品作りをしていました。
真岡市特産の「いちご」をモチーフに。
ずいぶん凝った作品ですね!
細かい作業でていねいな作品に仕上がりました。
色づかいがすてきな作品ですね。
みなさん、発想豊かな作品になりました。