文字
背景
行間
学校の様子
運動会全体練習
9月6日(金)業間
開会式と閉会式の練習をしました。司会、児童代表のことば、成績発表など、与えられた仕事をきちんとこなしていました。
4年読み聞かせ
9月6日(金)朝
司書による読み聞かせを行いました。「きみがおしえてくれた。」
運動会学年練習
9月5日(木)4校時
1・2・3年生が、「笑一笑(シャオイーシャオ)」(ダンス)の練習をしました。中国語で、「笑おう!」「笑って!」という意味があります。
運動会全体練習
9月5日(木)業間~3校時
「真岡音頭」と「誰もが主役(全校リレー)」の練習をしました。一人一人が意欲的に取り組んでいるので、短時間で練習が終わりました。
運動会全体練習
9月4日(水)3校時
「レッツ 綱引き!」と「応援合戦」の練習をしました。練習が終わったあと、平行棒を使って、綱引きの練習をしている2年生がいました。
運動会全体練習
9月3日(火)業間
入場行進の練習をしました。初めての練習でしたが、指先を伸ばし膝を上げて、上手に行進できました。意識の高さを感じました。
2学期始業式
9月2日(月)1校時
夏休みについて、5つ話をしました。
①7月25日(木)から4日間、サマースクールを行いました。4日間のうち3日間、学習の様子を見学しましたが、おしゃべりしているこどもが一人もいなく、誰もが集中して勉強していました。「おしゃべりをしないで、勉強する」ことは、当たり前のことですが、当たり前のことが当たり前にできるのは、とても素晴らしいことです。特に、5・6年生の学習に対する「真剣さ」や「態度」には、感動しました。
②8月1日(木)に、真岡小で郡市水泳記録会行われ、大内西小からは4名が参加しました。4人とも、自己ベストを更新できるように、精一杯頑張ってくれました。
③梅雨明けと同時に連日猛暑になり、プールの水温も30℃を越えるようになりました。水温が30℃を越えるということは、水温が人間の体温と同じぐらいになるということなので、「プール熱中症」にかかる可能性が高くなります。また、監視員を行ってもらう保護者の方の熱中症のリスクも高まります。プールをとても楽しみにしていたとは思いますが、梅雨明けからのプールの開放を中止しました。
④5年生が飼っていた「モカ」が、8月4日(日)に亡くなりました。7月25日(木)に体調不良になったことと、暑さが原因だったと思います。5年生には、2年生が飼っている「マーブル」を、一緒に飼ってもらうことにします。
⑤8月24日(土)に行われたPTA奉仕作業では、児童のみなさんも一生懸命に除草や草の処理などをしてくれたので、校庭がとてもきれいになりました。みんなで協力すれば、短い時間でも、何でもできることがわかったと思います。
今日から一年の中で一番長い学期が始まります。気持ちを新たにスタートしましょう。また、1学期の終業式に、「自分がよいと思ったことに、チャレンジしましょう」という話をしましたが、2学期も、運動会や遠足・修学旅行などたくさんの行事があります。児童指標である「さ・い・こ・う・の・こ」を目指して、1学期以上にがんばってほしいと思います。
校長の話のあと、2年生と5年生の代表に、「2学期の抱負」の作文を発表してもらいました。また、始業式が終わってから、夏休みに行われた「自衛隊の火力演習」の写真を子どもたちに見せました。
PTA奉仕作業
8月24日(土)
早朝より、お集まりいただきありがとうございます。おかげで、2学期のスタートを、きれいな状態で迎えることができます。今後も、たくさんの行事などでお世話になりますが、よろしくお願いします。来週から、2学期が始まります。より規則正しい生活を心がけ、9月2日の始業式には元気な姿で登校できるようにさせてください。また、9月の行事予定を載せておきましたので、ご活用ください。
サマースクール4日目
7月30日(火)8:30~10:30
サマースクール最終日です。
サマースクール3日目
7月29日(月)8:30~10:30
サマースクール3日目です。残り1日になりました。
サマースクール2日目
7月26日(金)8:30~10:30
サマースクール2日目です。どの教室を回っても、おしゃべりしてる児童が一人もいなく、全員真剣に勉強に取り組んでいます。とても素晴らしいです。
サマースクール1日目
7月25日(木)8:30~10:30
サマースクール1日目です。
1年生 1学期の様子
7月24日(火)
入学して3か月半、はじめてのことばかりでしたが、1年生のみんなは何事にも一生懸命がんばりました。
はじめての夏休みを安全に、楽しく過ごしてほしいと思います。
また2学期、元気いっぱいの1年生に会えるのを楽しみにしています!
2年生1学期の様子
7月23日(火)
夏休みも4日目になりました。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
2年生になって68日間をちょっと振り返ってみました。
1年生が入学してきて、お兄さん、お姉さんとしてもよくがんばっていましたね。
2学期も楽しく過ごせるよう夏休み中に元気を充電しておいてください。
では!
6年生の1学期の様子
7月23日(火)
4月にピカピカの最上級生になって1学期が過ぎました。一人一人が自分の良さを生かして活躍しました。夏休みも元気に過ごしてくださいね。
4年生 1学期の様子
7月23日(火)
1学期の間、4年生の子どもたちは、学習に生活によく頑張りました。学校の「お兄さん・お姉さん」として、1年生の面倒も見ることができました。お掃除や草むしりも熱心に行いました。もちろん、学習も・・・。保護者の皆様には、ご支援・ご協力をいただきありがとうございました。元気に楽しく夏休みを過ごしてくれるよう、願っています。
5年生1学期の様子
7月23日(火)
4月から高学年となった5年生。新しく始まった家庭科の授業で多くのことを学び、臨海自然教室などの多くの行事を通して様々な経験をしました。よく学びよく遊んだ1学期となり、子ども達の表情からも充実感が感じられます。
楽しい夏休みではありますが、事件・事故に気をつけて過ごしてほしいと思います。元気な顔のみなさんにまた会えるのを楽しみにしています。
3年お楽しみ会
7月19日(金)2校時
1学期最後の日に「お楽しみ会」を開きました。外で元気に「ドッチビー」と「しっぽ取り」をしました。
楽しい夏休みを過ごしてください。
1学期終業式
7月19日(金)4校時
明日から始まる夏休みは、「自分がよいと思ったことに、チャレンジする」とても良い時期です。そのためには、安全な生活を送ることが大切なので、「交通」、「防災」、「防犯」の3つのことについて、クイズ形式で話をしました。クイズの答えを、1・2年生に発表してもらいましたが、24問全問正解でした。(5・6年生には、その理由を聞きました。)3年生と6年生の代表に、「1学期を振り返って」の作文を発表してもらいました。終業式のあと、夏休みの学習と生活についての話を聞きました。
大掃除
7月18日(木)5校時
子どもたち全員が、一生懸命に掃除をしてくれたおかげで、学校全体がとてもきれいになりました。特に、普段十分にできない特別教室や昇降口の掃除を頑張ってくれました。6年生の昇降口掃除には、ビックリしました。上履きやくつが、整然と並んでいます。